2012年3月22日木曜日

ALKINIST −あるきにすと− ポルトガル

ユーラシア大陸最後の難所は無人地帯でも山でもなく、ブリティッシュエアウェイズチェックインカウンター。

リヤカーに装備品を詰め込んだ大きなダンボール箱2つを超過料金なしに運べるなどと考えてはなく、前もって荷物一つ分の追加料金をカードで支払ってはいたのだが、問題はその重さで、リヤカーの方は規定の23キロ以内におさまっているはずだが、装備品は確実に10キロオーバーの30数キロ。持ってみた感じ35キロくらいはありそうで、とにかく重い。


funtional家族は何ですか?

「32キロを超える場合は貨物で運ぶか、荷物を2つに分けるように」とブリティッシュエアウェイズのHPにもあって、重量超過の代金を払うのはいいとしても、32キロ超の場合、もしかしたら面倒な事になるかもしれない。
さらには機内持ち込みの手荷物、装備品の入ったダンボールの重量を減らすため、70リットルのでか過ぎるバックパックに色々と詰め込んだのだが、手荷物にしてはでかく、重いバックパックを機内に持ち込む事はできるのか。
昨今の原油高、不況も重なり、航空会社も荷物の重量、大きさにシビアになっている事が十分に考えられ、不安を感じながらチェックインカウンターへ向かう。

しっかりと重量をチェックされたものの、荷物を2つに分けろと言うでもなく、超過料金を払えと言うでもなく、10キロ超の超過は見逃していただけた。これは本当に助かった。

終わり良ければすべて良し。


"健康的なバックを持ってする方法"

まさにこんな感じだったのだけど、一転し、最悪な形でユーラシアを終える事になる。
状況など割愛しますけど、サングラス、帽子を盗まれておりました。
犯人はタクシードライバー。貴重品じゃないからと油断してました。汗臭い帽子が盗まれるなんて考えてもいませんでした。
いずれも愛用していたものなので、このユーラシアの最後の最後に盗まれるなんて本当にショックで不快で、腹立たしくて。金がほしければあげるので返してくださいという感じで。
ていうか、このアホドライバーにチップまでやったのになめてんのかとキレそうになります。
アホドライバーを呪い、罵りながらポルトガルを発つ事となった。

終わり悪ければすべて悪いなんてさすがに思わないけど、残念な終わりでした。

終わりといえば、飛行機が動き始めた時、滑走路を走り始めた時、ロカ岬やリスボンで感じた以上に「終わり」を感じました。それはユーラシアの終わりでもあり、上海から自分の足でひたすら歩き続けてきた事が終わるという事でもあったり。


上位4健康製品の評価

嬉しさなんて全くなく、悲しさと寂しさと悔しさだけでした。

機体が浮いた瞬間、「終わったな」と思いました。
ユーラシアの旅が終わったのはロカ岬でもリスボンでもなく、この瞬間でした。



経由地のロンドン着。
フィラデルフィア行きは翌日昼の出発。

英国に入国すれば、出国時にセキュリティを抜ける必要があり、面倒なので、できれば入国はしたくなかったけど、トランジットエリアに喫煙所がないので屋外でタバコを吸うため、英国入国。

20ポンドをキャッシング。


空港内のマーケットで夕食購入。水以外は賞味期限切れ前の値引きで1ポンド。
1ポンドが今いくらか知りませんけど。計5.1ポンド。

出国時、でかいバックパックに目を付けられ、サイズを測るように言われる。
何とかOKが出たけど、こういう事もありえそうだったので英国入国したくなかったのです。



These are our most popular posts:

あまりにも重いバックパックを負担、心臓が痛い、なぜですか?

1、あなたの悪い電源 2 意図していないシステムを運ぶバックパック 3。 メイン ストラップ 角度が良くない 4。 バックパックその. を参照してください ... どの項目をマウント ナップザックこれら品目原価合計容量以上のバックパックと、最大の合計値のことが できます。 read more

かばんについて - QA詳細 - 旅行のクチコミサイト フォートラベル

2012年3月10日 ... 来月トルコへ一人旅へ行くのですが、キャリーバックかバックパックか迷っています。 ... というので、背負うこともできるようになっているのですが、大きくて重くて無理そうです。 ... 利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 ... 旅行スタイル(テンポ) まったり系→キャリー 弾丸系→バックパック荷物の重量(お土産含む) 重い(大きい)→ キャリー 軽い(小さい)→バック ... バスの乗り降り、トイレ利用時の荷物の監視(バック パックなら持込可)、悪い道(石畳など)の歩行など有利な点が多く、若者の ... read more

ALKINIST -あるきにすと- ポルトガル

2010年8月12日 ... 持ってみた感じ35キロくらいはありそうで、とにかく重い。 ... たダンボールの重量を 減らすため、70リットルのでか過ぎるバックパックに色々と詰め込んだのだが、手荷物 にしてはでかく、重いバックパックを機内に持ち込む事はできるのか。 ... 終わり悪ければ すべて悪いなんてさすがに思わないけど、残念な終わりでした。 .... あなたの渡航認証は 許可され、ビザ免除プログラムに基づき米国に渡航することができます。 read more

サラリーマンがリュックを持つのは非常識ですか?(1/3)

2004年1月9日 ... 半年ほど前から、 重いバックを肩からさげていたため 背骨がまっすぐじゃなく左肩が 上がっていることに気がつきました これは健康にとても良くないことだと言うことも学 ... それともリュックを使用することは悪いことではないとおもいますか? read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿